2008年1月29日火曜日
京橋はローマ?真実の口
2008年1月28日月曜日
大阪国際女子マラソン観戦!
世界陸上のときに比べると日本人選手が多かったです!
最初から見てなかったので、トップ集団は見れなかったと思います。
ネットで結果を調べたところ、以下の通りでした。
1位 マーラ・ヤマウチ(英国)、2位 森本友、3位 ジュリア・モンビ(アルゼンチン)
北京オリンピックの選考会を兼ねているそうなので、残りの二枠(内定済み 土佐礼子)の決定は、優勝じゃないと困難かもしれませんね
大阪国際女子マラソン大会の公式サイトhttp://news.osaka-marathon.jp/index.html
2008年1月27日日曜日
ちりとてちんファン感謝祭、当選!
http://www3.nhk.or.jp/asadora/staff/staff.html
こちらははずれた方のはがきです。 ちゃんと返信してくれるんですね!
会場はテレビスタジオから大阪ホールの広い会場に変更になっていました。当日はどんな2時間のイベントになるのかな?とっても楽しみです。ひょっとしたら客席の1人としてテレビに映ってしまうのかな。会場内の写真撮影は禁止なので本番の様子は撮れないと思いますが、どんなイベントだったのかの感想のレポートをupしますね!
当日は窓越しでしか見れなかったスタジオセットの一般公開(入場無料、事前申し込み不要)が午前11:00-午後4:00に行われるそうです。これも楽しみです。
2008年1月26日土曜日
2008年1月25日金曜日
2008年1月20日日曜日
雨の中の日本橋へ!


前のFaithの価格は正月三が日だけのお年玉特価だったことが後でFaithのサイトを見て分かりました。相場的には通常3300円から3600円くらいの商品だと思います(BESTDO!、ツクモ、パソコン工房の値段から判断)。
表通りのPC 1'sにてU-Drive 4GBが2700円(税込み)だったのでここで購入しました(これの2Gは1560円でした)。今日はPCスピーカーの値段も見てきたのですが、この店が日本橋で最安値店ではないかと思いました。
一方、A-DATA PD9の8Gがイオシスで5299円(ネット上の最安値は4000円くらいです)でした。これは物凄く書き込み速度が遅いらしいので、U-Drive 4G(ReadyBoost対応)を二本かこれの8G(約5400円)を購入するほうがましではないかと思いました。
家のPCのOSはWindows Vistaなのでハードディスクの仮想メモリの代わりにReadyBoost対応USBメモリーならこれを仮想メモリーとして使えるそうです。PCに差し込んだところ、ReadyBoostとして使うかどうかを聞いてきたのでちゃんと作動してそうです。
雨の中、大箱をぶら下げての自転車は危なそうだったのでPCスピーカーは次回にしました。今のスピーカーはPCの付属品として付いてきたものなのですが、価格.comを見て低音重視のサブウーファー付きの5,000円から10,000円くらいのクラスにしようかと考えています。
2008年1月15日火曜日
BKプラザの"ちりとてちん"の撮影スタジオ
"ちりとてちん"の撮影用のスタジオをガラス窓越しに見学できます!
ヒロインの和田喜代美ことB子、徒然亭若狭役の貫地谷しほりさん
下段がヒロインの家族と福井の人達です
みんな個性的なサインですね
みんな個性的なサインですね
落語の指導を担当しているそうです
京本政樹さんのサインもかっこいいですね!
京本政樹さんのサインもかっこいいですね!
いつごろなんでしょうか、予告にも出てこないですね
魚屋の順ちゃんのサインは載ってなかったです
魚屋の順ちゃんのサインは載ってなかったです
2008年1月14日月曜日
NHK大阪のBKスタジオ見学(1F)!
大阪市営地下鉄の谷町線の谷町4丁目が最寄駅です。
この辺は役所や裁判所などの官庁街になっています。
NHK大阪のビルです
大阪歴史博物館のビルとガラスのドームで繋がっています
ルソンの壷の垂れ幕
一階には体験型のBKスタジオと喫茶店などがあります
天井
BKスタジオの入り口
見学は無料です!
上から光を当ててるみたいで振り子みたいに動いていきます
光のシルエットはどーも君?

ブルーバックを背景にモニター上で
ニュースキャスターやお天気キャスターになれます!
ぬいぐるみの中にしょーこ画伯で有名になったスプーの原型がいました!
この後に本日の目当ての"ちりとてちん"のオープンセットを見てきました。
NHK BKプラザ見学コースのサイト
http://www.nhk.or.jp/osaka/bkplaza/
一階には体験型のBKスタジオと喫茶店などがあります
見学は無料です!
光のシルエットはどーも君?
ブルーバックを背景にモニター上で
ニュースキャスターやお天気キャスターになれます!
ぬいぐるみの中にしょーこ画伯で有名になったスプーの原型がいました!
この後に本日の目当ての"ちりとてちん"のオープンセットを見てきました。
NHK BKプラザ見学コースのサイト
http://www.nhk.or.jp/osaka/bkplaza/
大きな地図で見る
登録:
投稿 (Atom)