お店のサイト(かなり真面目に作っているところみたいです!)
2008年2月20日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
大阪市内とその周辺地域の観光スポットやイベント紹介、さらに食べ物ネタのブログです。携帯電話の付属カメラ経由の写真を掲載しています。稀に書籍やマンガのレビューもあります(なんでもあり?)。ブログのタイトルはオライリーから出版されているアメリカの工作雑誌(Make: technology on your time)のパロディです。表紙を本屋で見かけて装飾に惹かれました。このブログの内容とは関係ありませんが大人の夏休み?のようなわくわく感を思い起こさせてくれます。
2 件のコメント:
“きなこ袋”はイキですね。
丹波やのあべかわが大好きで、たま~に買って食べますが、そこも上からたっぷりきなこをかけてくれるので、嬉しくなります。
五玉の串ぶんご、美味しそうですね。
ホント、緑茶に合いそうです。
よく売り切れになることがあるそうです。日持ちしないので作り過ぎずに商いをするという儲け主義に流されない堅実経営みたいです。赤福も初期の頃はここと同じようにやっていたのが、工場生産、大量販売、売れ残り、返品、リサイクルという悪循環に入り込んでしまったのかな。
最近の毒物入り中国食品問題は儲け主義というよりもスケールの大きな悪意(殺意?)を感じるけどマスコミの歯切れの悪さが目につきます。
コメントを投稿