ヘンゼルとグレーテルのお菓子の家かな?
これは茶屋町にもありましたね!
★夜の文化祭みたいなムード感のある楽しいイベントでした★
大阪市内とその周辺地域の観光スポットやイベント紹介、さらに食べ物ネタのブログです。携帯電話の付属カメラ経由の写真を掲載しています。稀に書籍やマンガのレビューもあります(なんでもあり?)。ブログのタイトルはオライリーから出版されているアメリカの工作雑誌(Make: technology on your time)のパロディです。表紙を本屋で見かけて装飾に惹かれました。このブログの内容とは関係ありませんが大人の夏休み?のようなわくわく感を思い起こさせてくれます。
2 件のコメント:
昨日行ってこられたんですね。
私は残念ながら行けなかったんですが、電車の吊り広告でも大きく載ってました。
すごく綺麗ですね。
やっぱり火があるから辺りは暖かかったんでしょうか??
手が込んだ作品ばっかりですね。
野外なので暖かということはなかったのですが、アロマキャンドルなのかチョコみたいな香りのするところがありました(お菓子の家の辺り、でも本物のお菓子の匂いかも)。安全のための展示の工夫で大物キャンドルなどはあまり傍には寄れないようにしていました。
コメントを投稿