
あの日、東京駅で乗り換えてやまびこMAXで仙台に出発しました。

仙台駅では伊達政宗のステンドグラスが鮮やかに迎えてくれます。震災の後、駅構内は封鎖されてはいれなかったけれど、ステンドグラスは無事だったのでしょうか?

仙台に到着して、楽しみにていた有名な牛タンを食べに行きました(*'-'*) この時は、これが仙台での最後のちゃんとして食事になるとは思ってもいませんでした。

天井メニュー

東京から出張で着いたサラリーマンの方が多いみたいでした。仙台に来ると、ここで牛タンを食べるのが恒例になっているみたいな会話が聞こえてきました。カウンター席で牛タンが次々と焼かれる様を眺めています!早く食べたてみたい (*゚v゚*)

麦飯とランチタイムに100円になるので、とろろ付きの初心者なので普通の牛タン定食にしました!

牛タンは油がのっており、焦げた焙煎臭もついていて美味しいです!コリコリした歯ごたえがなんともいえません!さらに牛タンの松前漬けや、浅漬の白菜のさっぱりした味わいが、舌に新鮮な感覚を蘇らせて、牛タンが更に美味しく感じるようでした
♪o(*^▽^*)o~o(*^▽^*)o~♪

細切りのネギがたっぷりのテールスープです!

白ごはんと麦飯のブレンドです!

黄身のみ落とされたとろろに醤油をたらし、卵かけご飯のようにして麦飯をいただきました!真昼間から元気盛り盛りな気分でした (*´∇`*)

空は雪雲のようなどんよりした雲で覆われていました・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿