このブログの関連記事
四天王寺さんへの初詣!
七夕のゆうべ in 四天王寺に行ってきました!(四天王寺前夕陽ヶ丘)
七夕のゆうべ in 四天王寺 2011
大阪市内の桜巡り2010!(生玉さん、四天王寺、大阪城、大川)
大阪市内とその周辺地域の観光スポットやイベント紹介、さらに食べ物ネタのブログです。携帯電話の付属カメラ経由の写真を掲載しています。稀に書籍やマンガのレビューもあります(なんでもあり?)。ブログのタイトルはオライリーから出版されているアメリカの工作雑誌(Make: technology on your time)のパロディです。表紙を本屋で見かけて装飾に惹かれました。このブログの内容とは関係ありませんが大人の夏休み?のようなわくわく感を思い起こさせてくれます。
4 件のコメント:
骨董品市のガス釜??に木製の金庫??・・・じっくり見てみたいです。
鉄瓶も懐かしいです~。あれでお湯を沸かしたら美味しいでしょうね~。。
最後の写真の鳩さん。
真ん中にいるのが親分鳩かな??
いい一枚ですね。
着物や組ひもや古着のお店も多かったです。縁日らしい縁日という感じでした!
初めまして、永と申します。いつも楽しく拝見しています。特に大阪周辺の案内を参考にして、デジイチを片手に写真を撮り歩いています。それにしても穴場的な情報をよくご存知ですね。渡船シリーズなんか興味深く拝見しました。是非トライしてみたいと思います。今後も宜しくお願いします。
はじめまして、渡船は天保山間が距離が長くて船旅?気分を味わえました。工場地帯の建物も武骨な迫力があり見ものだと思います。
コメントを投稿