
本町のうつぼ公園にある「ブランジュリ タケウチ」は満足度の高いパン屋さんで結構通っています(o^∇^o)ノ お菓子パンやハードパンも美味しいです!タケウチのパンの写真をたまにはアップしてみますね!

いちごのデニッシュ
火の通っていないフレッシュなイチゴとブルーベリーをトッピング!

無花果のタルト
上はサクサクのチョコで中にセミドライのイチジク

メロンパン
外はサクサクやさしい甘さ

キャラメルクリームパン
甘さ控え目で大人のキャラメル味!

クリオットチェリーとキルシュクリームのデニッシュ
オバQのO二郎みたい!

黒豆と黒ゴマのベーグル

黒豆と黒ゴマのベーグルの中身
黒豆の甘さが優しい

ブルーベリーとホワイトチョコレートのベーグル

ブルーベリーとホワイトチョコレートのベーグルの中身

タケウチのカレーパン
あまり油っこさはなく、スパイシー

カレーパンの中身

うつぼ公園の景色

天然酵母のブルーベリーとクリームチーズ

天然酵母のパン

天然酵母の岩手山白金豚のソーセージ

レーズンのブリオッシュ

ライ麦パンいがぐり

木の実のデニッシュ

ショコラバナーヌ
最近、「ブランジュリ タケウチ どこにもないパンの考え方」の本を読みました!2008年に出版の本で店主の竹内久典さんの自分史も含めたパンやお店の紹介本です!売れなかったというギネスビールのパンを食べてみたいなと思いました! ばらつきの大きい国産小麦と温度変動の大きいオープンキッチンで職人技で焼き上げるバケットの話や、レーズン以外のいろいろなところから分離した天然酵母の話など本を読むとまたパンを食べたくなってきます!美味しそうなパンと木の木目の店内で何か癒しが感じられる本でした (*´∇`*)
ブランジュリタケウチ どこにもないパンの考え方このブログの関連記事
ブランジュリ タケウチでパンの日々!(うつぼ公園)ブランジュリ タケウチで秋だから栗!(うつぼ公園)ブランジュリ タケウチのパンのお土産をいただきました!(うつぼ公園)うつぼ公園の花の下でタケウチのパンでランチ!
2 件のコメント:
どれも美味しそう。。
いちぢくのパンも美味しそうだし、天然酵母のパンも美味しそう。。
ベーグルも好きです。
いつ行っても楽しいパン屋さんです!
コメントを投稿