
高槻のエスニックランチ、熱帯食堂に行ってきました(o^∇^o)ノ タイとバリの食文化の体験できる高槻の食べログでも上位の人気店です!食堂と銘打っていますが、雑貨カフェのような居心地のよい空間です (*´∇`*)

ビルの中の隠れ家みたいで看板に気付かないとわかりません。

エレベータで上がります。

雑貨店にもなっている雑貨カフェでもあります!

小物がいっぱいあります!

満席だったので仕方なく、喫煙席になりました

内装は落ち着いた雰囲気です!

わたしは熱帯スペシャルランチにしました!ぐるなびクーポン付の地図を印刷していったので200円ほど割引になりました!

お子様ランチもあります!お客さんは若い女性層が多いみたいでした!

一緒に行った方は一日12食限定の熱帯エビバーガーを注文しました!

このメニューの本は分厚くて、写真や漫画も多く、このまま本として楽しめます!浜井幸子さんの旅のスクラップ手帖のシリーズみたいです!

お酒のメニューもあります!
熱帯のお酒ってどんな味なのかな?

間接照明

細かいアルミ細工の模様の水差しとコップ

アルミ細工のお皿の模様

調味料もたくさん、エスニック!

タイの調味料の説明書き
スイートチリソース

麺の種類の説明書き

熱帯スペシャルランチがやってきました!

タイ風焼き鳥の串とあげ春巻きのレモンソースがけ
焼き鳥は照り焼きみたいで普通に美味しいです!
春巻きも熱々の作りたてです!

ごはんはタイ米ではない日本のお米です!

ホワイトカレー
辛すぎない日本人にあわせた辛さの設定みたいですが、スパイシーで後からだんだんと体が温まってきます!具がごろごろ出てきます!ごはんに合いますね

タイを代表する定番料理、トムヤンクー
辛い、酸っぱい、甘み、うま味の複雑な味です!香辛料の細切れが入っています!エビもちゃんと入っているし、ナンプラーも入っているみたい。辛さはそこそこでちょうど良く、これも日本人向きにアレンジされているみたいです!

サラダのドレッシングも美味しいです!

エビバーガーもやってきました!

タピオカとココナツミルクのデザート

アイスコーヒー
気軽に落ち着いた店内でリラックスしながら、エスニック料理満喫できる良いお店だと思いました!もっといろんなメニューを食べてみたいなー
o(*^▽^*)o
熱帯食堂の公式ウェブサイトこのブログの関連記事
ベトナム カフェレストラン ANNGON(アンゴン)でランチ!(心斎橋) 梅田の越南酒飯 BIA HOI (ビアホイ)でベトナム料理をいただきました!