


一方、餡の多様性のみなら、大阪・四天王寺の茜丸の五色どらやきという餡子に五色の甘納豆(金時豆・虎豆・うぐいす豆・白手亡豆・小豆)を使った色とりどりのものがあります。

このブログの関連記事
お正月の松竹堂のフルーツ餅はパインにメロン!(吹田市・山田東)
大阪市内とその周辺地域の観光スポットやイベント紹介、さらに食べ物ネタのブログです。携帯電話の付属カメラ経由の写真を掲載しています。稀に書籍やマンガのレビューもあります(なんでもあり?)。ブログのタイトルはオライリーから出版されているアメリカの工作雑誌(Make: technology on your time)のパロディです。表紙を本屋で見かけて装飾に惹かれました。このブログの内容とは関係ありませんが大人の夏休み?のようなわくわく感を思い起こさせてくれます。
2 件のコメント:
すごい!!
おもしろいですね。
「なんじゃこら」そのもの(笑)
おひさしぶりです!たまのママさん
宮崎のお菓子屋さんはひょうきんですね!
コメントを投稿