
今の政府は漢方薬治療の保険適用まで仕分け対象にしているそうです。生薬を用いた伝統医療を全て迷信だと思い込んでいるのだとしたらそれこそ時代錯誤な考えだと思います。現在処方されている漢方薬も薬事法の関係から成分分析も詳しくなされ、厚生省が臨床データを基に認定を出したもののはずです。
このブログの昨年の記事
道修町の神農祭に行ってきました!(少彦名神社)
大阪市内とその周辺地域の観光スポットやイベント紹介、さらに食べ物ネタのブログです。携帯電話の付属カメラ経由の写真を掲載しています。稀に書籍やマンガのレビューもあります(なんでもあり?)。ブログのタイトルはオライリーから出版されているアメリカの工作雑誌(Make: technology on your time)のパロディです。表紙を本屋で見かけて装飾に惹かれました。このブログの内容とは関係ありませんが大人の夏休み?のようなわくわく感を思い起こさせてくれます。
0 件のコメント:
コメントを投稿