
初夏のUSJ内の石造り、レンガ造りの西洋建築の建物をたくさんカメラで撮影してみました。大阪市内には大正、昭和の洋式の古建築は多いほうだと思うのですが、USJの物件の多さや密集度にはかなわないと思います。心斎橋のヨーロッパ通りもここまではとてもできないでしょうヾ(;´▽`A``

建物を見ていると物語が想像できるような気がしました\(*´▽`*)/

この辺りは少し暗い感じでダウンタウンかな

銅像も多いです

ETのアトラクションは休止でも縫いぐるなどのギフトコーナーは開店しています!

インディアンの酋長の木像

チャイニーズレストランかな

木造の小屋

ジョーズのお土産コーナー
(*^_^;)_o/━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~

高さのある建物も多いですね (・o・ )

ピーターパンのアトラクションの看板

西洋の路地裏(・_・ ) ( ・_・)

レンガ壁

ショウウィンドウのなかも外国です(´∇`)

赤レンガ

空が高いですo(*^▽^*)o~♪

街中には店舗からの洋楽が流れていました。

元になったモデルとなるアメリカの建物があるのでしょうか

グリーンが綺麗な壁絵(*゚▽゚)ノ

スターウォーズの帝国軍の兵士も宇宙から来ていました!

ピンクパンサー

椰子と空

スパイダーマンの通りの遠景

ごちゃごちゃ感がいい感じです!

下町です('-'*)

ボクシングのポスター

時計塔

赤いオープンカフェ

これでもかというくらいの西洋建築のオンパレードで全て重厚な作りの本物感が漂っていました!

日暮れが迫る港の風景

逆光越しのお魚の看板 (^ー^* )
0 件のコメント:
コメントを投稿