グーグルマップでお台場の海浜公園をググルとひし形の島の中央が出てきたので、海辺沿いにそこに向かったのですが、大きいはずのガンダムが全く見えてきませんでした。
不安になったので早朝ウォーキングの方に尋ねたところ、全然離れた位置にあることが判明してきびすを返しました!時間がないよー

機材を運んだ通路
実物大ガンダムは十三号地公園にあります!
このブログのガンダム関連の記事
大阪市内とその周辺地域の観光スポットやイベント紹介、さらに食べ物ネタのブログです。携帯電話の付属カメラ経由の写真を掲載しています。稀に書籍やマンガのレビューもあります(なんでもあり?)。ブログのタイトルはオライリーから出版されているアメリカの工作雑誌(Make: technology on your time)のパロディです。表紙を本屋で見かけて装飾に惹かれました。このブログの内容とは関係ありませんが大人の夏休み?のようなわくわく感を思い起こさせてくれます。
2 件のコメント:
先日、めざましTVで見ました。
関節も動くそうですね。カッコイイですよねぇ。JJさんはガンダム世代でしょうか??
首が動いて起動音の音響、光、排気の演出があるみたいです!劇場版でTVで知って、テレビ大阪の再放送で本編を観ました。最近ではBS11がお正月頃にZの劇場版3部作を放映していたので録画できました。
富野監督の著書も読みましたが父親は飛行機の高高度用のパイロットスーツのようなものを開発していたりで、宮崎監督が飛行機の部品工場の子息だったの似通った幼少期を過ごしているみたいです。
コメントを投稿