以前は2階にUCCの直営喫茶店があって「美味しんぼ」で出てきた水出しコーヒーのウォータードリッパーや薄いハムを何枚も重ねたサンドイッチがあって、店長は「美味しんぼ」に影響されているのかな(笑)ってところも消えていました><
西鉄福岡(天神)駅から特急で二日市駅まで直行して乗り換えして20分くらいで太宰府駅に到着しました!
参道はおみやげ物屋さんや食べ物屋さんがたくさん並んでいます!
大阪市内とその周辺地域の観光スポットやイベント紹介、さらに食べ物ネタのブログです。携帯電話の付属カメラ経由の写真を掲載しています。稀に書籍やマンガのレビューもあります(なんでもあり?)。ブログのタイトルはオライリーから出版されているアメリカの工作雑誌(Make: technology on your time)のパロディです。表紙を本屋で見かけて装飾に惹かれました。このブログの内容とは関係ありませんが大人の夏休み?のようなわくわく感を思い起こさせてくれます。
西鉄福岡(天神)駅から特急で二日市駅まで直行して乗り換えして20分くらいで太宰府駅に到着しました!
参道はおみやげ物屋さんや食べ物屋さんがたくさん並んでいます!
2 件のコメント:
福岡では、エスカレーターは左に立つんですねぇ。
JR京都駅も左立ちだし、西日本も段々左立ちが増えてきているのでしょうか??
エスカレーターの立ち位置は意識していませんでした。本当ですね!名古屋は東京式でした。西と東で分かれているわけでもないみたいですね!
コメントを投稿