大阪市内とその周辺地域の観光スポットやイベント紹介、さらに食べ物ネタのブログです。携帯電話の付属カメラ経由の写真を掲載しています。稀に書籍やマンガのレビューもあります(なんでもあり?)。ブログのタイトルはオライリーから出版されているアメリカの工作雑誌(Make: technology on your time)のパロディです。表紙を本屋で見かけて装飾に惹かれました。このブログの内容とは関係ありませんが大人の夏休み?のようなわくわく感を思い起こさせてくれます。
(*´・ω・)ノはよー“ゴブラン焼き”のお饅頭は“人形焼”のようです。りんごが入っているのが美味しそうです。あまり聞かないので珍しいと思います。(*^_^*)
ゴブラン織りから名前がついたんですね。。私も初めて聞きました。りんご入りのお饅頭、珍しいですね。。どんな味なんだろう??
>TAKIさん 干し柿を使った餡などはありますが、林檎は和菓子では珍しいですね!>たまのママさん 林檎の酸味などは消えているようで香りはしました。中はカフェで搾りたて林檎ジュースなどもありました!
コメントを投稿
RSSリーダーで購読する
3 件のコメント:
(*´・ω・)ノはよー
“ゴブラン焼き”のお饅頭は“人形焼”のようです。りんごが入っているのが美味しそうです。あまり聞かないので珍しいと思います。(*^_^*)
ゴブラン織りから名前がついたんですね。。
私も初めて聞きました。
りんご入りのお饅頭、珍しいですね。。
どんな味なんだろう??
>TAKIさん
干し柿を使った餡などはありますが、林檎は和菓子では珍しいですね!
>たまのママさん
林檎の酸味などは消えているようで香りはしました。中はカフェで搾りたて林檎ジュースなどもありました!
コメントを投稿