2013年6月30日日曜日

仙太郎本店で三種の水無月(白、黒、抹茶) とぼた餅をいただきました!(京都・河原町)

今日も京都 河原町の千太郎本店に行ってきました(o^∇^o)ノ 京都では6月(水無月みなづき)に暑気払いと魔除けに水無月というお菓子を頂く風習があります。旧暦の水無月は現在の7月にあたり、雨のない暑い季節です。宮中では、冬の間に氷室に貯め込んだ氷を口に含み、暑気を払い健康を願ったそうです。庶民にとっては夏の氷は手の届かない高級品であったため、氷の代わりに氷の結晶を模った三角形の外郎と小豆のお菓子「水無月」をいただきました!

水無月(みなづき)

笹を見立てた包装です!

外郎に小豆がのっています!
小豆を定期的に摂るのは脚気予防にもなっていたのかもしれませんね!

半分に切ってみんなで色んな味を楽しみました!
ういろうでもちもちです!

定番の紫蘇の入りのぼた餅

小豆の風味が素晴らしいです=*^-^*=

このブログの関連記事

2013年6月24日月曜日

京きななのきなこアイスのきななハポン和風パフェをいただきました!(京都・祇園四条)

祇園四条は真夏の日差しです (*゚ー゚*)

昔懐かしい郵便ポスト

地面のプレートも雅ですね!

路地裏の京きななにいってきました!

藝妓さん、舞妓さん団扇が飾られています!

2階で涼みながら、きななハポンタイムです!

栗、白玉団子、あんこ、わらび餅、きなこアイス、抹茶きなこアイスがのっています!

お茶もついてきます!
アイスはきなこの他にねりごまの風味がします!

白玉団子を食べると優しい気持ちになれました (*´∇`*)

わらび餅の余韻を楽しみました

ほうじ茶の香りが清々しいです( ^-^)_旦""

2013年6月19日水曜日

八天堂のあべの限定の冷やしメロンパン(カスタード、抹茶、チョコバナナ)と冷やしクリームチーズパンをいただきました!(阿倍野橋・近鉄)

 日本一高い商業ビルのあべのハルカスがオープンしたので行ってきました(o^∇^o)ノ

 正式名称は、あべのハルカス近鉄本店タワー館というみたいです!
グランドオープンは来年で部分開業の段階です!グランフロント大阪といい大阪は活気づいています!ハルカス内はとても混雑していました!梅田のクラブ・ハリエやガトーショコラなど阪神百貨店の人気店もかなり出店していました!

一階の駅構内ではメゾン・カイザーに行列ができていましたが、その向かいに冷やしクリームパンで有名な八天堂が出店していました!

 ひろしま檸檬ケーキや、あべの限定の冷やしメロンパンシリーズが目玉のようでした!

 黒い包みがあべの限定商品の冷やしメロンパン(カスタード、抹茶、チョコバナナ)で、黄色い包みもあべの限定商品の冷やしクリームチーズパンです!

 他には関西エリアでは阿倍野店限定のバナナ味も販売しているそうです!

 阿倍野限定の4種をGetしてみました!

 メロンパンシリーズは、チョコはブラックチョコのコーティングで、カスタードと抹茶はホワイトチョコのコーティングでした!メロンパンのカリカリ感は、ひろしま檸檬パンのように出せると思うのですがなんでコーティングなのかなー?カリカリ感を長持ちさせることが難しいからかもしれませんね。

 クリームチーズパンは酸味が爽やかで美味しかったです!
本格的なチーズケーキみたいで、これが一番かもo(*^▽^*)o~♪

 冷やしメロンパン 抹茶

中身は抹茶クリームですが、あまり抹茶のビターな苦味や風味はしませんでした。

冷やしメロンパン チョコバナナ


中身はチョコではありません(バナナかな)。ヒロタのシュークリームを大きくした感じです! 



冷やしメロンパン カスタード

 メロンパンシリーズはチョココーティングの外層のために全体的に甘くなり、メロンパンといわれて期待するような、メロンパン本来のクッキー状のカリカリ感、水分が少な目の乾いたパン生地感がでていないように思いました(ボロボロと崩れてくるようなカリパサ感)。

 ひろしま檸檬パンの外層と同じにしたほうがメロンパンに近くなり良くなるように思いました。4つの中ではクリームチーズパンが一番のオススメです(*´∇`*)


このブログの関連記事

2013年6月17日月曜日

仙太郎の絶品 七穀米のぼた餅!(京都・河原町)

京都の河原町にある仙太郎本店に行ってきました!京都の髙島屋の近くです!

本日中にお召し上がり下さい!

仙太郎は厳選素材をつかった和菓子で有名です!
小豆は自社農場、もち米も栽培します!

ぼた餅を三種類です!定番の小豆、きなこ、そして七穀米のぼた餅です!

見るからに美味しそうです!

七穀米も甘すぎず、素材の滋味が伝わってきます!
紫蘇の上品な風味が爽やかな後味の余韻が残ります!

緑茶に合います!

七穀米の中は小豆あん、一番のお気に入りです!

2013年6月11日火曜日

梅園のみたらし団子をいただきました!(京都・三条)

京都の四条と三条のほぼ中間にある梅園のみたらし団子を頂きました!店内は長居したくなる落ち着いた雰囲気です!

お土産にみたらし団子を購入しました!

みたらし団子は俵型でした!十三の喜八洲に似ています!湯煎を電子レンジを併用してちょうどいい頃合いに戻せました!濃厚なコクのある甘いタレのかかったみたらし団子は後を引く味でした!


このブログの関連記事
大阪 十三のスィーツ、その2(喜八洲(きやす)のみたらしだんご) 
大和名物、だんご庄のお団子をいただきました!(奈良・八木)
京都のすはまだんご! 

2013年6月2日日曜日

中華そば カドヤ食堂のつけそばをいただきました!

久しぶりに西長堀のカドヤ食堂に行って来ました!最近は近くイオンモール大阪ドーム店などができて地域が活性化してきています!

ほんの少し小雨がぱらついていました!

行列を並びます!

サービス定食やいろいろ

カウンター席で頂きます!

つけそばです!底には簀の子がひいてあります!

麺はつやつやです!

小麦の風味が感じられるコシのある麺です!
もっと多めにすれば良かったかも

つけ汁にはナルトが浮いています!
醤油魚介系のだしです!

黒豚旨みそばの方がも以前にいただきましたが、こってりした方が好みなら、黒豚旨味そばでしょうか。麺を味わいたいなら、つけそばかラーメン系だと思います!


このブログの関連記事
カドヤ食堂の”手もみ魚介そば”と”黒豚旨みそば”をいただきました! 
自家製麺、群青の特製つけそば美味しかったです!(天神橋筋六丁目、レンガ通り) 
品川の”つけ麺 TETSU" の特製あつもり最高でした! 
風雲児の得製つけ麺大盛りです!(東京・新宿)
麺屋一燈の特製濃厚魚介つけ麺をいただきました!(東京・新小岩)