2016年12月23日金曜日

きときと市場とやマルシェで白エビ丼!

富山に到着しました!

夕餉を選びに駅ビルのきときと市場とやマルシェに向かいました。

入り口のところの白えび亭で白エビ丼を注文しました!

白エビが白すぎて写真が白飛びに見えます!

白エビ丼が美味しかったのですが、野菜など栄養バランスが気になります。

富山のブラックラーメン、大喜!

富山の記念にご当地ラーメンとして名高い元祖ブラックラーメンの大喜に行って来ました!

夜営業が始まったばかりのためか、私が一番乗りでした!

お店の歴史、肉体労働者がお客に多かったため、塩辛いラーメンとチャーシューをおかずに白飯をかっ喰らう、ブッラクラーメンの成立秘話が描かれていました!昔のマンガ包丁人味平でも肉体労働者は汗をかくため、塩辛いカレーが好まれるなどのエピソードがありましたが、根底にある発想は同じでしょう。関西出身なので、麺類やお好み焼きをおかずにご飯を食べることには抵抗はないので、ライスと一緒に中華そばを注文しました!

やってきました!ブラックラーメンとご飯(小)です! 

京都の有名店 新福菜館のように真っ黒なスープで具は白ネギの輪切り、メンマ、チャーシューです!
一口食べて本当に塩辛いです!

チャーシューも塩辛く白ご飯がオアシスのような感じでした。富山のソウルフードらしいのですが、県外の人間にはハードルが感じられました!白ご飯は大すればちょうど良かったのかもしれないです。後で食べたインスタントの大喜のブラックラーメンはこれほどの塩辛さではなかったので、世の中の健康志向に合わせて普及版はカスタマイズされているようでした。

2016年12月22日木曜日

富山城址公園とカラーマンホール!

富山城、小ぶりだけど堀があります!

ハト対策のネットかな?

松があると立派な感じに見えます

銅像

太鼓橋

鯉も多そうです!

彼岸花

橋を渡って駅前へ

噴水公園

花に囲まれた雪の結晶が三山に降るデザインのカラーマンホールを発見!
立山かな?
これも花のデザインのカラーマンホール、薬だからケシの花かと思ったのですが、アザミだそうです。

2016年12月21日水曜日

富山のお土産シリーズ!

サンダーバードで富山に行って来ました!
おみやげものをいろいろと買ってきました!

定番のしろエビせんべい

富山県産大豆の納豆

河豚の子の糠漬、河豚の糠漬け

 駅チカのスーパーお安く買えました!小泉武夫先生の本によく出てくる猛毒のフグの部位を塩抜きと発酵で無毒化するという卵巣の糠漬けに近いものなのでしょうか?お茶漬けで食べたり、パスタにトッピングして隠し味したりいろいろと楽しめました!

スーパーで売っていた富山県産の棒ほうじ茶

富山ブラックサイダー

コーラではない、ブラックサイダーとは!
三ツ矢サイダーにカラメルで色付けし、胡椒や唐辛子の隠し味を効かせたような味のサイダーでした。香辛料が甘さのアクセントになり、後を引く美味しさです!

富山ブラックラーメン

味付けは本店よりも塩味はマイルドに、一般向けに変更されていました!

クロカジキの昆布しめ

ヒラメやフグでのコブシメはよく見かけますが、
カジキは初めてでした!
なかなか美味しかったです!

いわしの糠漬け

魚の発酵食品の本場です!これもなかなか後を引く味でした!

イカの黒作り

かまぼこの昆布巻き

ホテルでの朝食にもありました。昆布を食べる文化が発達しているようです。北前船の影響でしょうか。

越中・氷見の米麹味噌

味道楽 生みそ(越中)

その土地の風土が生み出した味噌も長く楽しめるお土産です!

このブログの関連記事

2016年12月18日日曜日

大阪市内ー京都百万遍から山中越えで琵琶湖湖畔までの往復ポタリング!

いつもの淀川サイクリングロードを通って御幸橋から京都方面へ抜けました!

とりあえず鴨川沿いで出町柳を目指します!

山中越えの道を通り越してしまったようで少し引き返しました!

山中越えへ!

町中のコースが続きます!

緩い傾斜の道が続きます!

お寺さんの前のカーブ

山道に入りました!

体力をセーブしながら進みました

比叡山ドライブウェイの入り口まで登り切りました!
最高到達点かな~

降りの途中
琵琶湖が見えました!

対岸のピラミッドのような三角形の山が気になります!

国道を越えて

紅葉が綺麗です!

競輪場?

湖畔へ

琵琶湖湖畔に着きました!

波もなく静かです!

高い建物

パノラマビュー

近江神宮

また山中越えで京都市内に戻ります!

京都市内

雲が厚い

遮断器

近鉄特急です!

日が暮れようとしています!

家路を急ぎます!

夕焼けです!

暮れました!
富士山のような橋

丸い橋

毛馬閘門に着きました!

大川沿いを降ります!

水晶橋が見えました!

天満橋の夜景