2008年6月30日月曜日

おおはた雄一 アコースティックライブに行ってきました!

  おおはた雄一さんは竹仲絵里さんとのツーマンライブをされた方なので興味がありました。ワーナーの試聴サイトで聴いてみると弾き語り系の方で良さそうだったので茶屋町のインストアライブに向かいました。
 着いた時にはギターが置かれていてリハーサルはやってなかったです。最前列にはイス席が出ていました。紹介ではかなりの数のCMソングを手がけているそうでTVを見ていたらおそらく聴いたことがあるはずでした。
 18:30に開始で登場しました!チェックのシャツの優しそうな感じの人でした。最初は 「おおはた雄一が奏でる上質のアコースティック空間」と照れながら仰られ、笑いをとっていました。今回はカバーアルバムの発売記念イベントだそうでした!
http://www.yuichiohata.com/disco.html


セットリスト(間違っているかも、たぶん6曲でした)

1. 曲目不明(英語の歌詞、後半は口笛でした)
2. コーヒー・ブルース (高田渡のカバー、友達の結婚式で歌ったら変な曲と勘違いされたそうです)
3. ゴロワーズを吸ったことがあるかい (かまやつひろしのカバー)
4. マイ・ブルー・ヘブン(?、アルバム未収録曲)
5. 海へ来なさい (井上陽水のカバー)
6. GOODNIGHT,IRENE

 ギターがめちゃくちゃ上手い人でした。「ゴロワーズを吸ったことがあるかい 」のような激しい曲から「海へ来なさい」のようなしっとりした曲も良かったです。「GOODNIGHT,IRENE」ではリハーサルのような感じで念入りに調律後、曲の雰囲気に合わせるため照明を暗くしてから再開するような感じで始まりました。今日のライブは通好みのファン層が集まっているような感じでいながらアットホームな空間でした!

梅雨時の中之島界隈

 最近の日曜日はいつも雨模様、
今日は降ったり止んだりのお天気雨でした。

  水晶橋が写っています。

ステラ別冊の「ちりとてちんメモリアルブック」は
7月16日発売だから忘れないようにしないと
http://www.nhk-sc.or.jp/chiritote/

「編集日誌 きょうも明日もメモリアル」という
編集者ブログが始まっていますね!
思い入れの強さが伝わってきます!
http://www.nhk-sc.or.jp/chiritote/staff.html

 中央公会堂

 この地下には京阪線の中之島駅ができるそうで、この周りも高層建築物が次々とできるそうです。
今日はこの後は、おおはた雄一さんのタワーレコードでのインストアライブに行ってきました。

2008年6月24日火曜日

日テレドラマ 「おせん」 最終回を見て思ったこと

 TVで「おせん」の最終回を見ていて物語も残り時間がわずかでどういうどんでん返しで一升庵が存続するのかなと思っていたらエンドロールが出てきてこれで終わりなの?唖然!(#゚∀゚)/" ナンデヤネン!

 オチがなくて後味の悪さだけが残る最終回でした。船場吉兆ネタで挽回するかと思いきや内部告発をうやむやにしてスルーでした。ケチャップを料理にぶち込む子役の描写も嫌い!味覚障害だけでなく、料理した人や食材への感謝も微塵もなく、もてなしの心を感じ取れないモンスターチルドレンが明るく振舞う描写が不気味だったなー。味の素がスポンサーだからなのかな?トマトの旨味成分はグルタミン酸で味の素と同じものだから、老舗の味にグルタミン酸が勝ったという風に脚本家がスポンサーをヨイショしているつもりなのかな?全然ヨイショになっていないけど。

 漫画版のおせんは女魯山人なので己の確固たる美意識や価値観があるので揺るがない、おせんを中心に物語は回るけれど、もてなしの心が芯にあるので安心して読めるけれど、ドラマ版の蒼井優さんの演じるおせんは最終回では時代に取り残され経営破綻したダメ女将にされてしまった。最後は収拾の付かないグダグダの破綻した脚本だったなー。

 エンドロールで「おせん」が”原作”ではなく”原案”になっていたのはさすがにきくち正太氏の最後の抵抗だったのかな?原作とドラマがここまで違うとあんまりかなと思いました。><

このブログの「おせん」関連の記事
“おせん”はアンチ”美味しんぼ”か?
"骨董市で遊ぼう"は"おせん"のネタ本かな?
”おせん”と"美味しんぼ"のタケノコとすき焼き料理の比較
"おせん"の一升庵のロケ地は北大路魯山人ゆかりの春風萬里荘 !

2008年6月23日月曜日

ブーランジェリー・ブルディガラ ハービスPLAZA のハードパン!

 再びブーランジェリー・ブルディガラでパンを買いました!前の黒いパン以外にもハード系のパンを試してみました。

 赤ワインだけで練ったパン。パンの中が赤紫色で見た目も綺麗です!ほのかな甘みがあってこれも美味しかったです!

 シェリー酒のリンゴ?がはいったもの。小麦の味なのかライ麦なのか香ばしいです! 
 この日は建替え前のバーゲンセールをやっている梅田の阪急百貨店・本店にも行ってきました。7階の催し物会場で”あまから手帖”と阪急のバイヤーが選んだ「江戸と上方 味技くらべ」という旨いもの展をやっていたからです。でも目的のとんがりシューは既に売り切れていました。残念!!

ブーランジェリー・ブルディガラ ハービスPLAZA でパンをテイクアウト!

2008年6月22日日曜日

「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」を見てきました!

 なんばパークスシネマで「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」を見てきました!アクションエンターテイメントとしてシリーズ最高傑作ではないかと思いました!ところどころに出てくる古き良きアメリカを思わさせるユーモアにもくすぐられます!ハリソン・フォードも生き生きしていました!

 この映画に出てくるクリスタルスカルは南米のインカ帝国時代の異様に後頭部が長い頭蓋骨をモデル(エイリアンみたいなの)にしている点で大英博物館のものとは異なっています。
 映画の最初はネバダ砂漠の米軍基地ではじまります。ロズウェル事件(UFO墜落事件)をモチーフにしていたり(基地内のアクションシーンで一瞬だけアークが収められた黄金の箱が写りました!)、核実験に巻き込まれたりとグイグイと引っ張っていきます!第3作の「最後の聖戦」をセルフパロディーしていたり、前作を見ているほうがより楽しめると思います。
 ナスカの遺跡ではカポエラのような格闘術の先住民がちょろっと出てきました。今回の敵役はソ連の超能力研究所の女性士官(ケイト・ブランシェット)です。
 物語の核となる人類に文明を伝えた古代の神とは?という部分は、高橋克彦先生の「竜の柩」シリーズと被っていますが(シュメールも少し出てきました!)、壮大な映像作品として楽しめました!

 映画の中の遺跡のデザインや仕掛けも素晴らしかったのですが(ユニバーサルスタジオでアトラクションにするんだろうな)、このパンフレットにはストーリーボードや、絵コンテも多くて見所が盛り沢山でした!

2008年6月17日火曜日

竹仲絵里 シャリラリラ/ファイファイ発売記念イベントライブ at NU茶屋町

 さすがに日曜日の梅田は人通りが多かったです!タワーレコードのあるNU茶屋町に到着です!日曜日は竹仲絵里さんのイベントライブに参加してきました!早めに着いたのですがイベントスペースには既に人だかり出来ていました。

 竹仲絵里さんは長めの公開リハーサルをされる方なのが理由だと思います。イベントスペースは遮蔽壁を閉じていなかったので、参加券を持っていない他のお客さんにも聴いてもらいたいという竹仲絵里さんサイドの意向だと思います。サービスがいいです!

午後6時から参加券の整理番号順に入場しました。サポートメンバーは小林建樹さんで今日は顔のパフォーマンスは控え目でしたが、毎回アレンジを変えた演奏をしてくれます。竹仲絵里さんの代表曲である「サヨナラ サヨナラ」をオープニングに「種」の他、新譜「シャリラリラ/ファイファイ」のなかの全曲を聴けました!竹仲絵里さんは情感を叩きつけてくるような歌が多く、またそうした思いの詰まった曲が好きなのですが、今回は新譜に合わせた爽やかな曲の編成でした。「黄色い花」は竹仲絵里さんの声質の特性が光る深い曲だと思います!

 次は大阪では7月6日(日)になんばHatchでの「苗と土と太陽と*」ツアーが開催されます!
http://www.randc.jp/takenakaeri/top.html
http://usmusic.co.jp/portal/artist/takenaka/

半年前の「真っ白な雪、真っ白な未来」のときのNU茶屋町のインストアイベント
竹仲絵里ライブ in NU茶屋町!

ブーランジェリー・ブルディガラ ハービスPLAZA でパンをテイクアウト!

 今日は午後6時半から竹仲絵里さんのインストアライブがあるから、軽い緊張からかあまり食欲がなかったので前に食べログ.comで知った西梅田のハービスプラザ地下2階にあるカフェ兼パン屋であるブーランジェリー・ブルディガラ ハービスPLAZA に行ってパンをテイクアウトしてきました。

 クロワッサンとどちらにしようか迷ったのが、左のチョコ入りパンです。同じタイプのパン生地のようだったのでこちらにしてみました。バターの風味が強かったです!右はブルーベリー入りです!

 この黒いパンを金ハサミ持ち上げようとしたところ、あまりの重さにドキッとしました。中にはレーズン、クルミ、干しイチジクなどいろいろ甘めのものが入っているのですがパン自体が香ばしく、焙煎系の苦味があるので一本芯が通った印象的なパンでした。上の写真のようなデザートパンは他でもありますが、この黒くて重いパンは今まで食べた中でも一番おいしかったです。家族の分も切り分けて残して置きました。今度はこのパンを含めてハードパン系をいろいろ試してみたいです!

なかたに亭 上本町店でケーキ!

 食べログ.comでの評価が高かったので「なかたに亭 上本町店」に行ってきました。 近鉄百貨店の横は工事中みたいで様子が変わっていました。ショーウィンドウには球状にマカロンが飾られていました。店内の奥がイートインスペースでした。父の日だったのでケーキをプレゼントにテイクアウトしました。

 マカロンにクリームがのっているもの

 ショコラ
ここのお店はチョコレート系に定評があるらしいのですが
今回はチョコ系を食べていないのでどんな味だったのかは?

 ラズベリーがのったチョコレート系

 ミルフィーユ、そこ敷きにビター系のチョコが挟まれていました。
ナッツ系の味が効いていました!

2008年6月14日土曜日

キャンドルナイト、茶屋町の森、その5(ちゃやまちアプローズ周辺でラストです!)

 彩りがきれい

 シンプルですね!

 猫が

 螺旋タワーかな

 籠

 パステル

 きれいに透かされている!

 螺旋タワーに戻ってきました

 猫の拡大

 リビングルーム

 消灯が終わり撤収作業が始まりました

 NU茶屋町に戻ってきました。朧月がでています!
ライブもあり、聴覚や視覚を刺激してくれて暖かみのある
夜の文化祭のようなおしゃれなイベントでした!

キャンドルナイト、茶屋町の森、その4(ちゃやまちアプローズの横)

 紙バックにイラストの透かし

 ショーウインドウみたい

 女の子の光と影の投影の逆転

 木のぬくもり

 絵馬みたい

 人形が

 青と赤のライン

 街並み

 家の中から暖かな光が

キャンドルナイト、茶屋町の森、その3(MBS周辺まで)

 花を透かして暖かみのある光が

 教会かな

 花の刺繍かな

 ピラミッドと螺旋階段

 蓮の花かな

 青とピンクのひし形

 太陽かな

 プレゼントみたい

 奥に屋根にイチゴのお菓子の家が