
和楽心は橿原神宮前の東出口側の国道沿いにある海鮮料理が特徴の日本料理のお店です!飛鳥を巡る旅の帰りにお友達と寄って行きました。今日も暑かったなー (;´▽`A``

クーラーが効いています!
お昼はお得感のあるランチメニューで地元では人気があるそうです!

生簀の水族館みたいで涼しげです!店内は福岡の限定500食の和定食で有名な稚加榮(ちかえ)にそっくりで生簀を取り囲む造りでした。

烏賊の生簀もありました。デリケートなイカを生かし続ける生簀は特別製のようなことが書かれていましたので稚加榮と同じメーカーのシステムなのかもしれませんね。

先付はシャコの酢味噌和え

キンキンに冷えたスーパードライ!

寿司御膳 浜坂

お造り御膳 嵐山
ミニチュアの船が目を引きます!私はこれをいただきました!

和牛陶板焼御膳 瀬戸》

焼き物、ダイヤモンドカットのような煮こごりかな?

天ぷらは大根おろしとつゆで

お肉が焼ける!ジュー

海の幸
暑いと酸味の効いたカツオのたたきが美味しいです!

漬物の入った焼き物の容器

ご飯のお茶碗は水色で涼しげですね!

茶碗蒸し

揚げの入ったお味噌汁

まだ明るい夕方ですが、お茶を飲んでほっこりしました(*´∇`*)
このブログの関連記事
2 件のコメント:
見た目もキレイで、新鮮な魚だからおいしいでしょうね。。
変に手を加えてないので、尚更おいしさが引き立つのでしょうね。。
いいな~。
おいしい新鮮な魚、食べたいです。。
駅に割合と近くて涼しい店内でした。もう少し先の畝傍御陵前の方にいくと探偵ナイトスクープでコーンスープの依頼で紹介されていた「アストレア」というレストランがあるようです。
コメントを投稿