
(o^∇^o)ノ~♪

初日は総合市民交流センター8Fの8階イベントホールにて聴きました!照明設備の整った会場でクーラーの効いた涼しいところでJazzライブにどっぷりです!
初日は
河村京子カルテット
森川七月、岡崎雪カルテット
森川奈菜美デュオ
森川七月さんは昨年のミナミジャズグルーブという大阪ミナミのジャズイベントの時に南堀江のライブハウスで聴いたことがあったので行ってみました!Giza Jazzというビーング系のレーベルに所属しているそうでチラシを配られました。
この日に聴いたなかでは森川奈菜美さんのライブが最高でした!ボーカルのダイナミックレンジの表現が広く、デュオのピアノ奏者のアメリカ人の人は河村さんのときにも出演されていましたが、ボーカルがいいせいなのか、演奏がソロのためか、圧倒されるような演奏を披露してくれました!

中島紅音、伊奈木紫乃カルテット
THE TWINS & カサスリム
中島朱音さんと伊奈木紫乃さんもGiza Jazzの所属で伊奈木紫乃さんもミナミジャズグルーブで聴いたラテン系の曲のシンガーでした!
おじさまバンドと紹介してボランティアの司会のペアが笑いをとってツッコミをいれられていました(^∇^)THE TWINS & カサスリムも味のある演奏で、演奏者もお酒を飲みながらのゆるやかな感じで笑いどころもたくさんあって楽しませてもらえました!ハーモニカの人が乱入して合奏したり、落ちたフリをしたり、本当に音楽のお祭りなんだなあーと思いました (*´∇`*)
高槻ジャズストリート2日目は昼間は総合市民センターを主としてそれ以外にもいろいろな拠点を聴き歩きました!滝川雅弘さんと谷口英治さんとのツインクラリネットの仁義なき戦いライブは凄 かったです!

FM cocoloのDJの人が司会進行でした!蓑輪裕之さんがはじめに高槻ジャズストリートがいかにして始まったのか、いかにして続けてこれたのかをいろいろと語ってくれ、その後にライブが始まりました!童謡や唱歌をジャズ化した演奏も含めて最後締めくくりに相応しいライブを夜の9:00過ぎまで堪能できました o(*^▽^*)o~♪
川嶋カルテット featuring ランディ・ジョンストン (jazz)
岸ミツアキ・蓑輪裕之duo with スペシャルセッション (jazz)
0 件のコメント:
コメントを投稿