2010年2月28日日曜日

「道頓堀 今井」で老舗の”きつねうどん”をいただきました!

道頓堀 今井の店構え
この日は法善寺の門前にある「串かつ だるま なんば本店」で串かつとビールをいただいた後、ハシゴでうどん屋さんで締めにしようということになり、大勢のひとで賑わう道頓堀商店街にある柳の木がトレードマークである「道頓堀 今井」に行ってきました (o^∇^o)ノ

大阪といえばコナモンの食文化が発展した地域でタコ焼き、お好み焼きをはじめ、だしの味を効かせたうどんも定番の一つです! その昔、船場の商家では毎月1日と 15日は、丁稚奉公の人はすうどん、家人や番頭さんはきつねうどんとちょっとしたご馳走として食べる習わしだったそうです!

道頓堀 今井のお花
水仙が活けられています!

道頓堀 今井のお昼のおすすめメニュー
お昼のおすすめメニュー

鴨うどんも美味しそう!

道頓堀 今井の夜のおすすめメニュー
夜のおすすめメニュー

鴨肉を使ったハリハリうどん鍋
くじらではないみたい

道頓堀 今井のメニュー
うどん以外にもにゅうめんや蕎麦もあります!

道頓堀 今井のきつねうどん
定番のきつねうどんにしました!お店では、きつねうどんを注文するひとが多く、二番目が鴨うどんのようでした!鴨うどんには餅も入っているようでした!
分厚い油揚げは、うどんの汁とは別の味の上品な甘みの出汁を吸っていてうどん出汁に徐々に拡散していき時間とともに味が変化していきます!うどんは普通の太さでつるんぷりんとした食感です!しっかりとお出しの効いたお汁は最後まで飲み干してほっと一息がつく和んだ時間を過ごせました (*´∇`*)

道頓堀 今井のお茶
客席間も広くゆとりがとられているのでゆったりとした落ち着いた雰囲気の店内です。表通りの喧騒とは隔絶された時間が流れていました。(*´ー`*) ♨旦

道頓堀 今井の公式サイト


このブログの関連記事
蕎麦 文目堂(あやめどう)でお昼をいただきました!(谷町六丁目)
そば切り蔦屋で鴨汁をいただきました!(谷町六丁目) 
土山人(天満橋店)のすだちの冷かけ蕎麦!(シティーモール) 
冷たい蕎麦とうどんの食べ放題、美々卯のにぎわい蕎麦!(天満橋シティーモール店)
夏の冷うどん、梅田はがくれ本店の生じょうゆと天ぷらでランチ!(梅田・第三ビル B2F)

5 件のコメント:

TAKI さんのコメント...

(*´∀`)」" おはよう☆彡

私もお酒を飲んだ次の日に"うどん"を食べたくなります。ラーメンと違っておつゆも飲みきれるから二日酔いに効くような気がします。(その前に飲みすぎるなってことですが…)

大阪が"コナモン"の食文化ってよく聞きます。ですが、おでんにうどん粉でできた"ちくわぶ"が無いということに不思議に思いました。

JJ さんのコメント...

”ちくわぶ”ははじめて聞きました。関西ではポピュラーなおでんの食材ではないのかもしれませんね。私が知らないだけかもしれませんが・・・

たまのママ さんのコメント...

“今井”といえば、大丸梅田店に入っている人気のお弁当やさんっていうイメージでしたが、本当はおうどんやさん??
老舗ですよね。
きつねうどん、美味しそうですね。
ステキなお店を教えて頂いてありがとうございます。
場所をチェックして、いつか行ってみたいと思いますV(^-^)V
↑ちくわぶ・・・私も見たことも食べたこともないです。

TAKI さんのコメント...

訂正です。"ちくわぶ"は小麦粉と水と塩でできていました。間違った情報を書いてしまいました。ごめんなさい。


JJさんもママさんも"ちくわぶ"をご存知ないのですね。。。
おでんの"ちくわぶ"はつゆがしみておいしいですよ。東京に来ることがあったらおでんやさんで試してみてください。

JJ さんのコメント...

ちくわぶ(竹輪麩)はWikipediaに写真付きで解説がありました。関東以外ではほとんど知られていないおでん種みたいですね!