2010年4月19日月曜日

造幣局の桜の通り抜け2010!(大阪・天満)

 曇空の中でしたが造幣局の桜の通り抜けに行ってきましたo(^-^)o 毎年、大勢の観光客で賑わう大阪の風物詩です!夜の9時までやっています!

 妹背

八重桜の中でも様々な品種が植えられています!

 桜の花びらに葉緑体を含んだ緑色の桜です!
緑のサクラにもいくつもの品種があります!

 桜の生きた百科事典です!

 造幣局の建物や博物館が建っています!

 鞠のような桜

 今日は情緒を壊すような放送があまりなくて良かったです!

須磨浦普賢象
 
桜は今も新しい品種が見つかっているそうです!

 根元から赤くなる兵庫で発見された新品種

建物の脇の花壇には桜草も植えられていました!

 明治天皇の碑

 入り口や出口付近は大混雑ですね

 凄い密集度

 青空の下で観たかったなー

 松月

楊貴妃とかいろいろな桜の名前があります!
誰かが品種改良したのかな?

 桜、桜で今年も満喫できましたヾ(@^▽^@)ノ

造幣局の桜の通り抜けのお知らせのウェブサイト

2 件のコメント:

たまのママ さんのコメント...

造幣局の通り抜けは豪華絢爛ですよね~。私も去年行ってそう思いました。
この間TV番組で「桜は曇りの日に見るのが一番綺麗に見える」って言ってました。
光りが反射せずに、桜の色がくっきり見えるからかな??
だからJJさんは、一番綺麗に見える日に行ったんですよ~ラッキーでしたね(^-^)v
写真がとっても綺麗だし、私もそう思いましたv

JJ さんのコメント...

造幣局は毎年、大勢のひとでしたが、中の工事も終わっていたようで通り抜けの通路も広くなっていました。最近は寒くて毎日のように小雨も降るのでスッキリした青空の元で観たかったのですが・・・。