(2007年の12月のこのブログ記事はほとんどイルミネーションで埋められています!)
このブログの以前のまっちゃまちの記事
端午の節句前の松屋町商店街(まっちゃまち)
大阪松屋町筋商店街(まっちゃまち)の公式サイト
http://www.matuyamati.com/
大阪市内とその周辺地域の観光スポットやイベント紹介、さらに食べ物ネタのブログです。携帯電話の付属カメラ経由の写真を掲載しています。稀に書籍やマンガのレビューもあります(なんでもあり?)。ブログのタイトルはオライリーから出版されているアメリカの工作雑誌(Make: technology on your time)のパロディです。表紙を本屋で見かけて装飾に惹かれました。このブログの内容とは関係ありませんが大人の夏休み?のようなわくわく感を思い起こさせてくれます。
4 件のコメント:
さすが、まっちゃまちですね。
キティちゃんやドラえもんも光ってます。。
こんなにいっぱいの飾りを見てると、楽しくなってきますね。
ウチの近所にも電飾がポツポツ増えて来ました。年末ですね。
キティちゃんやドラえもんの他にもミッキーマウスやクマのプーさんなどオールスターがベンチ入りしていました!店舗がまるで巨大なおもちゃ箱でその中に入っていくみたいでした!
(´・●_・`) o((≡゚Д゚≡)ノ
●【´・_’>・
∧__ε○З
(≡・。・≡)
(o゚▽゚)o オハョ~
ディスプレイしながらも販売もしているというところでしょうか。最近はクリスマスディスプレイをしているお家もありますもんね。ここの商店街に来ればいろんなものが揃うわけですね。(ノ≧∀≦)ノ・‥…━━━★ ピキューン!
イエナリエというみたいですね!イエナリエ用に探しに来る人も多いのではないかと思います。
コメントを投稿