http://www.kyoto-shokuwaza.jp/meikou_gendai/detail.php?meikou_id=502
京都駅からバスで220円です。京都大学の傍らで京都バスの百万遍駅からすぐのところです。
四川料理の陳建民(料理の鉄人の陳建一のお父さんで日本人に合わせた四川料理のアレンジの数々を行って四川料理を日本に普及させた功労者)のお弟子さんだそうです!麻婆豆腐は辛すぎず、でも山椒の入った本格的な味付けでしたo(*^▽^*)o
こちらは普通の水ぎょうざです!
付け合せのザーサイを少し頂きましたが丁度いい塩加減でした!
付け合せのザーサイを少し頂きましたが丁度いい塩加減でした!
翡翠麺の冷やし中華を頂きました!ミニトマトとキュウリの千切りが添えられ白ゴマペーストでクラゲとネギ入りの棒棒鶏がかけられています!見た目も涼しく適度に酸味も効いていて食欲が刺激されますヾ(@^▽^@)ノ 近くにあったら毎日いきたいなー
このブログの関連記事
昭和の香りのする名店、華風料理 一芳亭 本店でしゅうまいランチ!
このブログの関連記事
昭和の香りのする名店、華風料理 一芳亭 本店でしゅうまいランチ!
2 件のコメント:
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
夏の京都は暑かったですか?ものすごく晴れていますね。京都タワーも綺麗にそびえ立ってます。
中華料理の「華祥」さん。四川料理って辛いのであまり食べないのですが、写真で見るとどれも美味しそうです。ゴマだれの水餃子と翡翠麺の冷やし中華が食べてみたいです。
京都にしかないお店なんですね。
夏の京都は暑いですけど所々で打ち水とかされていて風情があります。
辛さの加減もよくどの料理も味のメリハリがあります(京都の薄味ではありません)。今のきゅうりやクラゲの具を加えて辛くない棒棒鶏も陳建民がアレンジしたレシピが広まった日本独自の料理だそうです。日本人向けに発達した中華料理の原点の流れを受けついでいるという印象を持ちました。甲殻類を使った料理の火の通し加減の技術が特に評価されているそうです!
コメントを投稿