ラベル テーマパーク の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル テーマパーク の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年12月5日日曜日

関西文化の日で大阪くらしの今昔館へ!

 大阪の天神橋筋六丁目にある「大阪くらしの今昔館」に関西文化の日に行ってきました (o^∇^o)ノ

 各種のイベントや落語の寄席もあるようです!

 江戸時代の町屋を再現した家屋も目玉の展示の一つです!

 染め布

 銭湯や商店など、太秦の映画村に行かなくても時代劇のセットとして使えそうですね!

 和の小物アクセサリー

 かんざし屋さん

 お面や土人形

 折り紙の体験コーナーではクリスマスにちなんだ折り紙クリスマスツリーの製作が行われていました!

 雀の模型もいます!

 リアルな鶏籠

 井戸

 工芸品

 生活感が漂っています!

 おくどさん、すり鉢

 網籠、竹細工

 木桶

 屏風

 相撲文字とも落語文字とも違う独特の書体ですね

 土間の台所

 庭

 石桶

 膳
 防火用かな?

 豹柄

 浮世絵

 番台

 火の見やぐら

 祠

 犬の模型

 ウルユス効能、蘭学系の医薬品みたいです

 ウルユス

 台所に蒸し器

 蔵

 全天候型シミュレーションで雷が鳴って空が暗くなるなどの演出もあります!

 天神祭を模型で紹介するコーナー

 リアル サザエさん一家みたいな模型

 戦後の廃棄バスを利用した住宅

 町並みの模型

 終戦後の生活の模型

 初期の通天閣模型

はじめて行ってみたけれどレトロな雰囲気で楽しめました ヽ(=´▽`=)ノ


住まいのミュージアム・大阪くらしの今昔館の公式ウェブサイト

2010年10月17日日曜日

昨年のUSJのハロウィーンの風景写真!

一年前のハロウィーンの頃にユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に行ったときの思い出の写真をUPします =*^-^*=
 たくさん写真を撮り過ぎて、アップロードの作業が恐ろしくなって放置したままになっていました。最初の写真はユニバーサルシティーウォークのカボチャおばけです!

 キングコングは変わっていません!


 ゲートにカボチャの化物が!

 パンプキンモンスターが提灯みたい!

 キティちゃんがカボチャの馬車の口の中です!
シンデレラに一捻りが効いています!

 パンプキンゲート

 バルコニーにお化けとカボチャ

 ここは普通かなー

 カボチャの帽子

 ハローキティとお化けとカボチャ

 リアルな漁村に

 グッズ

 ライブショーを観に行きました!

スパイダーウーマンのポスター?

 ステージ

 何度観ても楽しめます!

 面白い建物もいっぱいあります!

 ジョーズの漁村

 電信柱にロスト・ドッグの張り紙

 ドライミスト発生器

 ロストワールド

 ジュラシックパークはラストが最高です!

 絵になるなー

 おみやげもの屋さんの看板

 恐竜に壊されたランドクルーザー
本当に感電するのかな?

 レンガの建物

 レトロな雰囲気があります!

 1800年代と石炭の時代だから煤で建物が黒いのかな

 ダウンタウン

 看板も面白いです!

 セサミストリートとカボチャ

 ハロウィンの野外ショウ

 黄色い薔薇のライオンのボタニカルアート

 ハロウィンお化けとリボン

この日もスリル満点のハリウッド・ドリーム・ザ・ライドに2回も乗ってしまいました!

 ほのぼの系の動物ショー、トト&フレンズの舞台

 ハロウィン屋台

 シュレック 4Dアドベンチャー

 水しぶきなどの体感もあり、シュレックを見たことがなくても楽しめると思います!

 水飛沫といえばウォーターワールドです!
最初はブーイングの練習やコントがあります (^▽^)

 ウォータジェットの大波が襲ってきます!

 大迫力です!

 銃撃戦

 水飛沫で霞んで見えます!

 悪役のコントのはじまりです!

 ヒロイン

 主人公

 連れさらわれる

 爆発!

 飛行艇が客席に向かってきます!

 炎上

 爆発!クライマックスです!

 ドカーン

 ショーの後には俳優さんとの記念写真撮影などのサービスがあります!

 夜はライトアップでハロウィンの迫力や魅力が増します!

 店内はピンクの照明

 ピンクのネコ

 ハロウィンストリートですね!

 屋外ステージでもミュージックショーがあります!

 夜になりました!

 ラグーンの夜景

 千と千尋の神隠しのテーマパークみたい

 夜のジョーズナイトクルージングに向かいました!

 地上三輪ヨット

 行列が長かったです!

 夜のジョーズは人気があります!

 木の家

 ロープの結び方

 銛打ち銃

 天井

 潜水服

 自転車が釣り上げられている!



 魚、ヨット、釣竿

 ジョーズグッズのお土産コーナー

 夜のジョーズは迫力があって楽しかったです!

 スヌーピー

 ハロウィン噴水

 スヌーピーのグレートレースという室内コースターにも乗りました!

 でっかいカボチャですね!

 ドライブインのネオン

マジカルスターライトパレードの終わった後の夜景巡りも楽しいです!

 何でもリンカーンに見えてしまいます!

 キリンビールのお店かな

 真夜中の外国の街を歩いているみたい

 新聞社かな

 パブかな

 スパイダーマン

 夜のハロウイン野外ステージ

 TOY CLOSET おもちゃ屋さん

今はETの痕跡はなくなったのかな

 トランプ、マッドティーパーテイー?

 土産物屋さんは長く開店しています!

 夜のパンプキンゲート



 心斎橋の大丸の彫刻みたい

 セサミもハロウィンに見えます!

 USJを後にしました!
遊びすぎて疲れました

 ユニバーサルシティーウォークにはタコ焼きなどコナモン屋さんも多いです!

 夜も賑やかです!

 夜のほうが迫力がありますね!

JRの特別ペイント列車に乗って家路につきました!
やっぱり一日では回り切れませんね

USJの公式ウェブサイト