ラベル 和食 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 和食 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年10月18日水曜日

和風創作料理あんに行って来ました!(大阪・百舌鳥八幡)

南海沿線の百舌鳥八幡の近くの和風創作料理「あん」に行って来ました(o^∇^o)ノ

期待が高まります!((o(^-^)o))わくわく

茗荷を薬味に刺し身をいただきます!

器も綺麗です!

刺身盛り合わせ
華やかです!

アサリのパスタ

分子ガストロノミー のようなエスプーマ(泡)が使われいます!

だし巻き卵
これも良い器です!

菊の花びらを和えた南蛮

牛肉の炙り寿司
美味しいです!

とろみ、出汁の旨味でほっこりします(=´▽`=)

紅葉を散らしたお魚を突きます!

抹茶塩の紅葉、演出が細かいです(*´∇`*)

河豚の白子の天麩羅
熱々ですぐに口の中で無くなりました!

牛タンのサラダ

吸い物
トウモロコシとカニの炊き込みご飯
大満足でしたo(*^▽^*)o~♪

2016年9月30日金曜日

河久での夕餉!(梅田)

大阪第三ビル最上階にある河久に行って来ました(o^∇^o)ノ

河久は最上階の33Fにあります!フェニックスタワーのある梅田新道から生駒山脈の眺め
意外な絶景スポットです!

反対側は大阪湾までの大展望でした!写真は切れてしまいました。

今日のメニュー

前菜

胡麻豆腐など

お刺身


ひらめの和え物

蟹の天ぷら

豚バラ柚子味噌焼き

穴子と芋茎の餡掛け

湯葉の吸い物

松茸ご飯

柿ゼリー

高知県の司牡丹酒造の船中八策など料理に合う美味しい日本酒のラインナップでした!

2016年6月24日金曜日

中百舌鳥の西高野街道の”かせぜん”に行ってきました!

 中百舌鳥の西高野街道の”かせぜん”に行ってきました(^▽^)/

 日替わり定食とどて丼が人気のようです!

 黒板メニュー

 銭湯のような大型ファンが回っています!

 お通しの枝豆

 刺し身の盛り合わせ

 クジラベーコンです!

ホタルイカの酢味噌和え 酢味噌は鯨ベーコンにも使ってみました!

 
たけのこの天ぷら

和風オムレツ

山菜の天ぷら

なかなかいい居酒屋さんで当たりでした!
また来てみたいです(*´∇`*)

2016年3月28日月曜日

大阪体育館で大相撲3月場所を観戦しました!


 大相撲3月場所に行って来ました!

 幕下の取り組みからじっくり観戦できました!

お弁当を食べながら相撲観戦! 

 番付が上がってきました!

 化粧まわしが壮観です!



 満員御礼

 取り組みも終盤です!

 生で観戦すると横綱の土俵入りなどテレビではわからなかった所作がいろいろあることがわかりました。


 弓取式

 お弁当

 結構な量がありました!

ご飯