ラベル レトロ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル レトロ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年9月20日土曜日

ウニやラッコのマンホール、小樽のレトロな運河の町並み!

小樽に旅情を感じます(o^∇^o)ノ

ウニのマンホール

ラッコのマンホール


運河

橋からの運河

運河

運河に異国情緒を感じます!

逃げない人懐っこいカモメ

レトロな運河の通り

赤レンガ倉庫

海運業の遺産

外国みたい

土産物

石造りの建物

白い恋人

美味しいかまぼこのテイクアウト

坂の町

お土産物

ベネチアのガラス工芸

小樽駅

中はランプの壁でした!

高い天井

もうすぐ日暮れです!

帰り道

町並み

運河を横目に

2012年8月17日金曜日

真夏の日差しの今井町巡り!(奈良)

江戸時代の街並みが残る町、奈良県の今井町に行ってきました(o^∇^o)ノ
かつては海の堺、陸の今井と呼ばれた通商の中心地でした。

屋根瓦も見所です!

格子が並びます!


延々と続きます!

虫籠窓

丸窓

立派な作りです!

八木札の辻 交流館
昔の旅籠です!

橿原市指定文化財

松尾芭蕉も八木の旅籠に一泊したそうです。

   草臥(くたびれ)て 宿かる比(ころ)や 藤の花

雨樋も銅製です!

中は暗そうです!

格子が続きます!

やぎまちなみ案内板

虫籠窓と瓦の紋章

虫籠窓も続きます!

立派な塀と庭

昔の街並み

昔の街並みと路地裏

近鉄八木駅の方に向かうとだんご庄がありました!

きなこの串だんごの有名店です!

黒壁の家

レトロな郵便ポストを発見!

スプライトのレトロ看板

懐かしい町並みでした!