
大阪市内から南港まで自転車で行ってみましたヾ(@^▽^@)ノ
行く前にGoogleやGoogleマップで調べてみるとトンネルは交通不可のようで、橋も衛星写真で見る限り歩道が付いているのは南港大橋しかありませんでした!
新なにわ筋を通って住之江公園のモーターボートのレース場まで南下した後に、ニュートラム沿いの道路を西に進み、南港東駅から北上して南港大橋を渡るコースを選択しました!
写真はニュートラム沿いの道路の貯木場です。材木を河川沿いに曳航して輸送していた頃の名残のようです。今も使われているのでしょうか?京極夏彦氏の小説の木場刑事の苗字の由来はこれだったのですね!

南港東駅まで到着です!

南港大橋を渡ります!

南港大橋の上から
最近は雨天続きですが夏らしい空模様でした!

WTCタワーに到着です!

南港自体は団地もあり、緑が多いところでした!

ATCのショッピングモールです!

海沿いに長く続く建物で、東京のお台場方面に似ているかもしれません

FM cocolo主催のアジア太平洋フェステバルの屋台がでていました!

段々畑上の階段の屋外ホールではフルートの音色が聴こえてきました!ここは日陰になっていて涼しいです!

反対側の会場ではハワイアンな音楽に合わせてフラダンスの会場になっていました。カラフルな衣装のグループが大勢きていました!

屋台も盛況でした!Osaka光のルネサンスの会場でもみかけた心斎橋のベトナムレストランカフェのアンゴンの屋台が出張してきていて行列ができていましたヽ(^◇^*)/